モロッコの電話のかけ方・郵便
地球の歩き方がモロッコの電話のかけ方や郵便に関する情報をご案内。モロッコの国番号や市外局番、日本からの電話のかけ方、日本への電話のかけ方などの電話情報の他に、手紙や荷物の出し方、郵便料金といったモロッコの郵便事情まで、現地お役立ち情報満載です。
地球の歩き方からのオススメ情報
モロッコの
電話のかけ方
【モロッコから日本への電話のかけ方】
(03)1234-5678または(090)1234-5678へかける場合
00(国際電話識別番号)※
▼
81(日本の国番号)
▼
3または90(市外局番または携帯電話の最初の0を除いた番号)
▼
1234-5678(相手先の電話番号)
※公衆電話から日本にかける場合は上記のとおり。ホテルの部屋からは、外線につながる番号を頭につける。
【電話のかけ方】
市内電話は、3つ星以上のホテルやテレブティック(公衆電話店)からかけられる。公衆電話はコイン式とテレホンカード式がある。
【日本からモロッコへの電話のかけ方】
ラバト(0537)12-34-56へかける場合
国際電話会社の番号
001(KDDI)※1、0033(NTTコミュニケーションズ)※1、0061(ソフトバンクテレコム)※1、005345(au携帯)※2、009130(NTTドコモ携帯)※3、0046(ソフトバンク携帯)※4
▼
010(国際電話識別番号)※2
▼
212(モロッコの国番号)
▼
537(最初の0を除いた市外局番)
▼
12-34-56(相手先の電話番号)
※1 「マイライン」の国際区分に登録している場合は不要。詳細はwww.myline.org
※2 auは、005345をダイヤルしなくてもかけられる。
※3 NTTドコモは事前にWORLD WINGに登録が必要。009130をダイヤルしなくてもかけられる。
※4 ソフトバンクは0046をダイヤルしなくてもかけられる。
郵便
【郵便料金】日本への郵便料金は、封書(20g)で16.70DH。到着までに最低1週間はかかる。大きな荷物を送るときは、国際宅配サービスを行っている大きな郵便局へ行こう。荷物は封をしないで持っていき、局員に中身をチェックしてもらい、包み代を支払う。
例えば1kgの品物を日本へ船便で送る場合、かかる日数(1週間~1ヵ月)によって214~390DH。マラケシュやフェズなどの観光都市では、荷物をパッキングしてくれるところもある。
●郵便局 PTT
URL:www.bam.net.ma
月~金曜 8:00~16:00