アラブ首長国連邦の通貨・為替レート
地球の歩き方がアラブ首長国連邦の通貨や為替レート、税金などをご案内。アラブ首長国連邦で使われている通貨単位や紙幣・コインの種類、両替の方法に税率など、お金に関するお役立ち情報満載です。
地球の歩き方からのオススメ情報
アラブ首長国連邦の
通貨と為替レート
通貨の単位はディルハムDh(Dirham)とフィルス(Fils)。Dh1=100Fils=29.95円(2020年1月17日現在)。
紙幣はDh1000、Dh500、Dh200、Dh100、Dh50、Dh20、Dh10、Dh5の8種類。コインはDh1(アラビアン・コーヒーポット)、50Fils(石油施設)、25Fils(ガゼル)の3種類。

両替
現地通貨ディルハムDhは日本で両替可能だが、現地に着いてからの両替でも問題はない。日本円からの両替は現地の銀行や両替商などで可能だ。大型ホテルであればフロントで日本円を両替してくれる。大型ショッピングモールにも両替商が入っていて日本円からの両替が可能。地方の銀行や両替商では日本円を扱ってくれないところもある。両替レートは一般に両替商→銀行→ホテルの順で悪くなるので、事前にレートを確認しよう。ドバイのみの滞在であれば問題はないだろうが、念のため米ドルかユーロを多少持っていくと安心。
クレジットカードは中級ランク以上のホテル、レストラン、ショッピングセンターならたいてい使用できるし、市内のいたるところにクレジット会社のマークの入ったATMがあるので、現金をキャッシングすることも可能だ。
税金
ホテルでの宿泊や食事などには、特別地方税がかかる。ドバイとアブダビは1室1泊に対して別途課税(ツーリズム・ディルハム)される。税率については各首長国やカテゴリーによって変わってくる。2018年1月より5%のVAT(付加価値税)が導入された。
地球の歩き方 お金ガイド
旅に必要な予算やお金の持って行き方、お得な両替方法など、旅行準備に役立つテーマを集めました。
■海外旅行に使える!お得な外貨両替術
■海外 のお金情報・お金事情