エジプトの安全・治安
地球の歩き方がエジプトの安全、防犯、トラブルに関する治安情報をご案内。旅行時に巻き込まれやすい犯罪やトラブルの際の注意事項、緊急時の連絡先など、いざという時のために、安全に旅行を楽しむために役立つ情報満載です。
地球の歩き方からのオススメ情報
エジプトの
治安
2020年3月現在、カイロ、アレキサンドリア、スエズなどの都市で、デモや集会が頻繁に行われている。2019年3月には回路中心部、国立がん研究所付近の道路で爆破テロが発生し20人が死亡した。集会の場所、政府関係機関には近づかないこと。集会予定場所などの詳細は在エジプト日本国大使館のウェブサイトでも確認しよう。
URL www.eg.emb-japan.go.jp
なお、日本の外務省発出の危険情報で本書掲載の地域は以下のとおり。
●渡航は止めてください
聖カトリーナなどのシナイ半島内陸部とターバー、ヌエバア
●不要不急の渡航は止めてください
西方砂漠とオアシスの村(スィーワ・オアシス、バフレイヤ・オアシス、ファラフラ・オアシス、ダフラ・オアシス、ハルガ・オアシスなど)
●十分注意してください
上記以外の全エジプト
編集部補足:
「十分注意してください」の地域は主要観光地であれば、ある程度コントロールされており、通常通り滞在することができる。ツアーでも個人旅行の場合でも、より注意を払って旅行すること。「不要不急の渡航は止めてください」は「十分注意してください」よりも強い制止を促した言葉。発出している西方砂漠とオアシスの村へは、個人旅行で行くことは可能だが、編集部としておすすめしない。2020年3月現在、エジプト観光協会は所属の旅行会社に砂漠旅行を中止するよう通達を出している。「渡航は止めてください」は、訪問を避けてほしいエリア。
その他
警察 122、観光警察 126、救急 123、消防 180、