スペインの料理・グルメ
地球の歩き方がスペインの料理・グルメ(レストラン)情報をご案内。スペインならではの名物料理や郷土料理、グルメな人にもおすすめの各都市レストラン情報など、スペインの料理・グルメに関する現地お役立ち情報満載です。
地球の歩き方からのオススメ情報
スペインの
ビルバオ名物料理
バスクといえばバル巡り!バルのカウンターには様々なピンチョスが並べられており、注文を受けてから作る小皿系ピンチョスも充実しています。バスク名物であるバカラオ(塩鱈)・ギンディージャ(しし唐)・イディアサバルチーズ(羊乳のチーズ)等を使ったピンチョスと共にバスクの地酒であるチャコリ(微発泡ワイン)やシードラ(りんご酒)を飲みながら各店の名物料理を味わって下さい。また、バスクにはミシュラン星獲得レストランが多数ありますのでゆっくり優雅なお食事も楽しめます。
■記事提供:スペイン/ビルバオ特派員ブログ 黒田 カナエ
参考:スペイン・ビルバオのレストラン・料理・食材

(2013.10.16更新)
バレンシアのおすすめ料理
スペイン料理の代表格であるパエリアは、バレンシアの郷土料理。本家本元では、鶏肉やウサギ肉、野菜、時にカタツムリの入ったパエリアが主流。もちろんシーフードのパエリアもあれば、イカ墨やロブスターのパエリア、各種リゾット、オーブンで炊き上げるアロス・アル・オルノなど、米料理の種類が豊富なのは米どころならでは。
また、海に面しているのでシーフードもよく食べ、農業が盛んなので新鮮野菜のサラダもおいしい。カヤツリ草の地下茎が原料のオルチャータも、バレンシア発祥の甘い飲み物で有名だ。日本では飲めない味なので、ぜひ試したい。
■記事提供:スペイン/バレンシア特派員ブログ 田川 敬子
参考:パエージャを食べに行きたいエル・パルマル村
(2013.10.16更新)