ネパールの通貨・為替レート
地球の歩き方がネパールの通貨や為替レート、税金などをご案内。ネパールで使われている通貨単位や紙幣・コインの種類、両替の方法に税率など、お金に関するお役立ち情報満載です。
地球の歩き方からのオススメ情報
ネパールの
通貨と為替レート
通貨単位はルピーRupee、補助通貨単位はパイサPaisa。ルピーはRs、パイサはPの記号を用いる。Rs1=P100。ただしパイサはほとんど流通していない。Rs1≒0.8円(2020年8月27日現在)。流通している硬貨はRs1、2(旧紙幣のRs1、2も使われている)。紙幣はRs5、10、20、50、100、500、1000。ホテルやみやげ物屋ではUSドルも使える場合が多い。
税金
一般的な買い物では税金はかからない。中級以上のホテルや観光客向けのレストランでは13%の税金と10%のサービスチャージを取るところが多い。
単位
ネパール独自の度量衡もあるが、現在はメートル法が一般的。重さはグラム、キロ、液体はリットル単位。
地球の歩き方 お金ガイド
旅に必要な予算やお金の持って行き方、お得な両替方法など、旅行準備に役立つテーマを集めました。
■海外旅行に使える!お得な外貨両替術
■海外 のお金情報・お金事情