フィリピンの祝日・休日
地球の歩き方がフィリピンの祝日・祭日、休日情報やビジネスアワーの情報をご案内。フィリピンの今年の祝祭日や、銀行、デパート、レストランの営業時間の目安など、現地で観光やショッピング、食事をする際に役立つ情報満載です。
地球の歩き方からのオススメ情報
フィリピンの
祝日・祭日
キリスト教に関わる祝日が多く、年によって異なる移動祝祭日に注意。祝祭日には、商店や銀行、郵便局などは休みとなる。このほか特別の休日あり。
- - 1月1日 元日
- - 1月下旬~2月中旬 チャイニーズ・ニュー・イヤー*1
- - 2月25日 エドゥサ革命記念日
- - 3月末~4月中旬 イースター・ホリデー*1
- - 4月9日 勇者の日
- - 5月1日 メーデー
- - 6月12日 独立記念日
- - 8月21日 ニノイ・アキノ記念日
- - 8月最終月曜日 国家英雄の日*1
- - 11月1日 万聖節
- - 11月30日 ボニフォシオ誕生記念日
- - 12月8日 聖母マリアの日
- - 12月25日 クリスマス
- - 12月30日 リサール記念日
- - 12月31日 大みそか
- *1 移動祝祭日
- * イースター・ホリデイ(3月末~4月下旬。年によって異なる)はほとんどの店が閉店し、交通機関も多くが運休となる。
2021年
ビジネスアワー
銀行
一般的に月曜~金曜が9:00~15:00で、土曜・日曜、祝祭日は休み。
商店
スーパーマーケットやショッピングセンターなどは毎日営業、10:00~21:00が目安。小さな商店なら21:00頃まで開いているところもある。ショッピングセンターの多くは、週末は長めに営業。
レストラン
早朝~24:00頃、各店によって異なる。マニラやセブ・シティ、ダバオなどの大都市では、24時間営業のところも多い。