シンガポールの電話のかけ方・郵便
地球の歩き方がシンガポールの電話のかけ方や郵便に関する情報をご案内。シンガポールの国番号や市外局番、日本からの電話のかけ方、日本への電話のかけ方などの電話情報の他に、手紙や荷物の出し方、郵便料金といったシンガポールの郵便事情まで、現地お役立ち情報満載です。
地球の歩き方からのオススメ情報
シンガポールの
電話のかけ方
【シンガポールから日本へかける場合】
001(国際電話識別番号)
▼
81(日本の国番号)
▼
××(頭の0を取った市外局番 ※携帯電話などの「090」「080」の頭の0も取る)
▼
1234-5678(相手先の電話番号)
【日本からシンガポールへかける場合】
国際電話会社の番号
001(KDDI)※1、0033(NTTコミュニケーションズ)※1、0061(ソフトバンク)※1、005345(au携帯)※2、009130(NTTドコモ携帯)※3、0046(ソフトバンク携帯)※4
▼
010(国際電話識別番号)
▼
65(シンガポールの国番号)
▼
6123-4567(相手先の電話番号)
※1 「マイライン」「マイラインプラス」の国際区分に登録している場合は不要。詳細はURL www.myline.org
※2 auは、005345をダイヤルしなくてもかけられる。
※3 NTTドコモは事前にWORLD WINGに登録が必要。009130をダイヤルしなくてもかけられる。
※4 ソフトバンクは0046をダイヤルしなくてもかけられる。
※ 携帯電話の3キャリアは「0」を長押しして「+」を表示し、続けて国番号からダイヤルしてもかけられる。
郵便
郵便料金
日本への航空郵便の料金は、はがき、エアログラムがS$0.7、封書は20gまでがS$1.4で、10g増すごとにS$0.35ずつ加算される。(所要3~5日)。小包の目安は航空便で2kgまでS$60、5kgまでS$97(最大30Kgまで)。