シンガポールの観光地情報
地球の歩き方がシンガポールのおすすめ観光地・スポット情報をご案内。シンガポール在住の特派員だからこそ知っている、おすすめの観光名所や穴場スポットなどをご紹介します。現地情報やクチコミ・評判を調べる際にぜひご活用ください。
地球の歩き方からのオススメ情報
シンガポールの
シンガポールのおすすめスポット
マリーナベイサンズといえば、「高級ホテル」「カジノ」「高級ブランド店」と大人が行く場所というイメージがあったですが、ファミリー観光客を楽しませてくれるものもあります。
たとえばボート運河。ショッピング街の中を流れる運河を行くボートは大人子供共通料金でお一人様5ドル(約320円)。1周15分ぐらいだそうです(子供だけでは乗れず、大人の同伴が必要です)。
広いショッピング街の海に向かって右端の方に、スケートリンクもあります。地下2階にあり、高い吹き抜けの開放感が抜群です。N.Y.のロックフェラーセンターのスケートリンクと同じくらいの大きさとのこと。
ちょうどまわりはフードコートになっているので、お腹がすいたらこちらでアジア各国のローカルフードはいかがでしょうか。
マリーナ・ベイ・サンズの1階のウッドデッキからは、マーライオンをはじめ、フラトン・ベイ・ホテや金融街でおなじみのシンガポールの風景を一望でき、気分爽快♪
ちなみに、フラトン・ベイ・ホテルから見るマリーナベイサンズの夜景も最高ですよ!
■記事提供:シンガポール/シンガポール特派員ブログ 二茅 美智子
参考:子供も楽しいマリーナ・ベイ・サンズ その1
参考:子供も楽しいマリーナ・ベイ・サンズ その1
参考:子供も楽しいマリーナ・ベイ・サンズ その1

(2014.01.14更新)
シンガポールおすすめ植物園
マリーナベイサンズに直結している場所にある植物園Garden By The Bay。
MRTのサークルラインで「ベイフロント」駅下車。案内表示に従って「B」出口に進み、地上に出るとサンズの裏側でした。
植物園内は無料で入れる公園のようなスペースと有料で観覧できる部分があります。
「Flower Dome」は想像以上の開放感でシンガポールの気候では育ちにくい植物達が植わっていました。「Cloud Forest」には上から落ちている人工滝からの水しぶきもあり、体感温度がさらに低く、鳥肌が立ちました。シンボルの「Supertree Grove」。高いところが好きな方は、ぜひ橋を歩いて絶景をお楽しみください。
きれいに整備された園内は散歩にくるだけでも楽しいです!夜はライトアップされて、昼とは違った魅力があるそうですよ。
■記事提供:シンガポール/シンガポール特派員ブログ 二茅 美智子
参考:Garden By The Bay

(2014.01.14更新)