ベトナムの旅で使える会話・フレーズ
地球の歩き方がベトナムの言葉・言語、ベトナム滞在時に役立つ会話・フレーズをご案内。簡単なあいさつから困った時の会話例まで、旅で使える渡航の際に役立つ現地語会話を調べる際に役立つ情報満載です。
地球の歩き方からのオススメ情報
ベトナムの
言語
公用語はベトナム語。文字はクオック・グー(Quoc Ngu)を使用する。外国人や旅行者を相手にする所では英語がよく通じる。店によっては日本語が通じることもある。ほかに年配者にはフランス語やロシア語が通じることもある。
説明
ベトナムは多くの民族が住む多民族国家だが、公用語はベトナム語。ひとくちにベトナム語といっても、北部、中部、南部ではそれぞれ発音に違いがある。普通北部の発音は濁音が多く、南部に行くにつれて発音は柔らかくなっていくが、文法や単語にそれほど大きな違いはない。現在公用語として一般的に使われているのは、ハノイを中心とした北部の言葉だ。
また、ベトナム語の最大の特徴は前置詞や女性名詞、男性名詞などによる語形変化がなく、動詞や形容詞、時制の変化すらないということだ。そのうえ日本語のような敬語表現も少ない。
会話例1
シン・チャオ
こんにちは
会話例2
カム・オン
ありがとう
会話例3
オーディ・コー・フォン・チョン・ホン?
空き部屋はありますか?
会話例4
シン・チョー・トイ・セム・トゥック・ドン
メニューを見せてください
会話例5
モン・ナオ・ゴン?
何がおいしいですか?
会話例6
カイ・ナイ・ラー・カイ・ジー?
これは何ですか?
会話例7
カイ・ナイ・ザー・バオ・ニュウ?
これはいくらですか?
会話例8
チョ・ドン・スアン・オー・ダウ?
ドンスアン市場はどこですか?
会話例9
トイ・ムオン・ティエン・マット・ヴォイ・シェック・ズー・リッヒ
T/Cを現金化したい
会話例10
シン・ゴイ・コン・アン・チョー・トイ・ヴォイ
警察を呼んでください