コロンビア・ロード・フラワー・マーケット

更新日
2022年10月4日
公開日
2022年10月4日
AD

ガーデニングが盛んなイギリス。「やっぱりイギリスに来たら花だよなぁ」と思いながら足を運んでみた。バス停で降りると、そこは普通の住宅街。なんだか心配になりつつあたりを見回すと、箱いっぱいの草花の苗木を抱えたご夫婦に遭遇。この夫妻が歩いてきた方角が、どうやらフラワー・マーケットColumbia Road Flower Market のようだ。
5 分ほど歩くと、植木やら花やらで埋め尽くされた通りが見えてきた。少し歩けば終わってしまいそうな短さなのだが、とにかくすごい人。なかなか終わりまで、サッサと歩くことはできない。下町英語コックニー交じりで「これと、これを買うなら○○ポンドにするよ〜」と叫ぶ売り手と、真剣に吟味して値切る買い手。こんなやりとりを見ながら進んでいくと、なんだかこちらもワクワクしてきてしまう。大きめの観葉植物から、ハーブ、切り花にいたるまで、品揃えは多種多様。
また、通り沿いのショップも見逃せない。ガーデニングに使ってみたいテラコッタの鉢や庭に置くかわいい置物の店、雑貨小物やジュエリーの店、アンティーク雑貨の店など、いかにもイギリスらしい、のぞいてみたくなってしまう小さなショップが並んでいる。ボリュームたっぷりのサンドイッチの店などもあるから、おなかがすいたら腹ごしらえすることもできる。大都市ロンドンに疲れたら、こんなマーケットを訪れてみては? 自然に笑みがこぼれてくるような、下町の活気に満ちたノリのよさが疲れを癒やしてくれるだろう。

写真

  • 季節の花がたくさん!
トップへ戻る

TOP