キーワードで検索
国と地域
台湾
観光
霞海城隍廟に隣接した広場に立つ、大きな市場ビル。日本統治時代このあたりは永楽町と呼ばれ、公営の食料品市場が開かれたのがその起源とされる。現在は「永樂布業商場」と呼ばれるように、生地の商いが盛ん。2階はまるで迷路のようにさまざまな布地が並んでいる。1階は食品市場。
TOP