ボー・サーンとチェンマイ・サンカムペーン通り

更新日
2023年9月29日
公開日
2022年11月16日
AD

チェンマイの東郊外には、古くから伝わる伝統工芸を生かした観光工房やショップが集まったエリアがある。そのひとつが竹と紙で作られたチェンマイ特産の傘で有名なボー・サーン。日本の番傘のような傘はすべて手作業で生産されており、その製作過程をアンブレラ・メイキング・センターで見学することもできる。全面に描かれた色とりどりの素朴な絵が魅力的。絵つけの見学も可能で、注文すればオリジナルも描いてもらえる。価格は小さいもので100B前後から。

もう1ヵ所がチェンマイ・サンカムペーン通り。ツアー客を対象にしたシルク、セラドン、皮革、銀、漆、木彫り、ヒスイ、手漉き紙などの大きな店がある。店によっては製作過程を見せる小さな工房もあり、職人技を見学できる。価格は外国人向けで、ここでしか買えないようなものもないが、見どころとしてはおもしろい。

どちらもみやげ物販売専門の町なので、ここでおみやげを調達するのもよいだろう。

トップへ戻る

TOP