キーワードで検索
国と地域
タイ
観光
1357年に建立された寺院。アユタヤー時代後期に造られた、真珠貝の螺鈿細工が施された扉が見事な本堂がある。その背後には、回廊に囲まれた高さ36mのクメール様式のプラーン(仏塔)が建っている。本堂内に安置されたチンナラート仏と呼ばれる高さ3.5mの仏像は、寺院建立当時この地を支配していた王の命により造られた3体の仏像のひとつで、優雅な美しさをもつ。
TOP