ワット・マハータート(スコータイ)

更新日
2023年8月8日
公開日
2022年12月1日
AD

城壁内のほぼ中央にある、スコータイで最も重要な王室寺院。増築、修復を繰り返したため、構成は複雑。西と南北を堀で囲まれた約200m四方の境内には、209基の塔や10の礼拝堂、8つのモンドップと呼ばれるお堂、4つの池などが点在する。

それらの中心となるのが、スコータイ独自の建築様式であるハスのつぼみ型の巨大なチェーディー(仏塔)。それを取り囲むように、スリランカの影響を受けたレリーフで飾られた仏塔4基と、四隅に円錐形チェーディーと呼ばれるハリプーンチャイ=ラーンナー・タイ様式の仏塔が並んでいる。さらにこの基部には礼拝するブッダの弟子たちの像、台座の上にはブッダの坐像がある。

そしてその両側に、高さ8mの仏像を納めた一対の建物が配置されている。最も目立つのは、東側にある2列に並ぶ柱の間、高いれんがの土台に座る巨大な仏像。これはアユタヤー時代に増築された部分とされている。昼間光を浴びて影を落としている様子と、夕闇を背にした様子とでは、その印象は対照的といってもよいくらいだが、池の向こうに見えるその姿はどちらも美しい。

このワット・マハータートのすぐ東側のあたりに、木造建築の宮殿があったと推定されているが、基壇のれんがしか残っていない。

写真

トップへ戻る

TOP