定林寺址

更新日
2023年2月13日
公開日
2023年2月13日
AD

百済の仏教文化が最も花開いた時代、聖王の時に建てられた寺の跡地。百済様式の寺院で、金堂址、中門址、回廊址、講堂址などが確認、保存されている。1400年の歴史を誇る五重石塔が有名で、2015年にユネスコ世界文化遺産に登録された。敷地内には博物館も併設されており、往時の寺の復元模型の展示や、日、韓、中の伽藍配置の違いの解説などが行われている。

写真

トップへ戻る

TOP