更新日
2023年8月28日
公開日
2023年2月14日
AD

640年に新羅の善徳女王から土地の寄進を受け創建された寺。当時は30棟以上の大寺院であったが、文禄・慶長の役の際、寺の建造物のほとんどが焼失し、現在は大雄殿、霊山殿、大寂光殿などが残るのみとなった。春の桜と秋紅葉は絶景といわれている。

トップへ戻る

TOP