キーワードで検索
ビッグエッソとはトレス海峡民が「最大限の感謝」をするときの表現。マブマブは「自助」を意味するトレス海峡民の言葉だ。メルボルンの先住民は彼らがビラルンガと呼ぶヤラ川で、かつてウナギを養殖し、さまざまな魚を捕ってきていた。そうした伝統とトレス海峡民の文化を融合させ、シーフードを中心とした大人数でシェアしやすい料理を提供。魚のココナッツ漬けやキャッサバのコロッケなどトレス海峡風の料理から、生ガキ、車エビなどの盛り合わせ、さらにカンガルーテイルの煮込みまでメニューは豊富だ。スモールシェアプレートが$14 ~ 25、ビッグシェアプレートが$22 ~ 42。店内で流れているアイランドラジオが楽しげな雰囲気を演出している。