キーワードで検索
1802〜1945年の間、13代もの長期にわたって政権を握ったグエン(阮)朝の王宮。東西約642m、南北約568m、高さ約6mの城壁に囲まれ、その外側にさらに壕が張り巡らされた長方形の王宮は、中国の紫禁城を模して建てたといわれる。門は東西南北にひとつずつあり、正門は南の午門で、そのほか東の顕仁門(Cửa Hiển Nhơn)、西の彰徳門(Cửa Chương Đức)、北の和平門(Cửa Hòa Bình)がある。敷地内には、正殿であるタイホア殿、菩提寺であるテートー廟のほか、皇族の住居や劇場などが存在していた。