キーワードで検索
「アイク」の愛称で知られる、34代大統領ドゥワイト・D・アイゼンハワーDwight D. Eisenhower。第2次世界大戦中にヨーロッパ戦の連合国遠征軍最高司令官として、ナチスの侵略攻防戦であるノルマンディー上陸作戦を成功させた軍人でもある。1890年のテキサス生まれ。ウエストポイントの陸軍士官学校へ授業料が無料であることから入学し、退役後はコロンビア大学の学長に就任。1952年政治家でないことをウリにして大統領選に勝利した。アイゼンハワーは大戦中、核兵器は抑止の脅威とはならないと考え、敗戦が確定的だった日本への原爆投下を避けるべきだと諫言している。
公園には青年期とDデイ上陸作戦前夜に空挺部隊の隊員を鼓舞する様子、政府高官と談義中の3つのアイゼンハワーと関係者たちの像があり、南側にはノルマンディーの海岸線を描いたステンレス製のタペストリーが広がる。記念公園のデザインはフランク・ゲーリーが担当。