ルーベル美術館DC

更新日
2023年7月4日
公開日
2023年7月4日
AD

ルーベル家が60年以上かけて収集し、築き上げた現代美術に特化した美術館。1993年に誕生したマイアミにある美術館の別館として、2022年にネイビーヤードに近い場所に開館した。収蔵品の総数は約7400点、アーティストの数も1000人を超える。れんが造りの建物は1906年に公立小学校として建設されたもので、1920年代には中学校として使われていた。学校の教室や講堂などの空間を生かし、インスタレーションをはじめ、絵画、彫刻や彫像、写真、ビデオなどを展示。さまざまなアーティストのうちなるパワーが発散され、美術の概念を打ち破るような作品を鑑賞できる。
ニューヨーク在住のドンとメラノ・ルーベル夫妻が初めて美術品を購入したのが1965年のこと。ふたりの感性で集められた現代美術は少しずつ数を増やし、1993年ついに待望のギャラリーが誕生した。場所はマイアミのウィンウッド地区。2019年には規模を拡大してウィンウッド地区の西に移転、名前も美術館と改めた。その後もコレクションは増大し、2022年ワシントンDCに別館をオープン。地元への還元としてDC市民は無料で見学できるのも特徴。

写真

トップへ戻る

TOP