ダウトフル・サウンド

更新日
2023年8月2日
公開日
2023年8月2日
AD

ダウトフル・サウンドへの拠点となる町は、テ・アナウの南西に位置するマナポウリManapouriだ。1770年にイギリス人探検家キャプテン・クックの船はダウトフル・サウンドの深い入江を見つけたが、ここに入り込んだら再び出られるかは“疑わしい”と考え、作成した地図に“ダウトフル・ハーバーDoubtfulHarbour(疑わしい湾)”と書き込んだという。以来、ダウトフル・サウンドと呼ばれるようになった。
両側にそそり立つ崖がいくつもの入江を造り、進むにつれ展開する景色は神秘的だ。

ダウトフル・サウンドの 歩き方
マナポウリの町は小さく、湖岸にモーテルとホリデーパークが並ぶのみ。ここでの過ごし方は、トランピングを楽しむか、あるいはただ静かな湖畔でひたすらリラックスするか、という選択になる。周辺には、いくつかのトランピングルートが設けられ、いずれのルートも町外れにあるワイアウ川の河口、パール・ハーバーPearl Harbourからスタート。
テ・アナウやクイーンズタウンからダウトフル・サウンドへのツアーは、バスでマナポウリまで行き、クルーズ船でマナポウリ湖を東から西へと横断。再びバスに乗り、標高670mのウィルモット峠Wilmot Passからダウトフル・サウンドの展望を楽しみ、ダウトフル・サウンドの出発点となるディープ・コーブ・ワーフDeep Cove Wharfに到着する。ここから船でダウトフル・サウンドをクルーズする。マナポウリからのツアーもある。 ダウトフル・サウンドの入江は、海岸線の長さが160kmにも及び、フィヨルドランド国立公園内で2番目の大きさをもつフィヨルドだ。周囲にはフィヨルド特有の、水際まで垂直に切り立った岩肌が迫っている。ミルフォード・サウンドのおよそ3倍の大きさがあり、風景に広がりが感じられ、美しい水と山々の織りなす風景が美しい。ダウトフル・サウンドにはバンドウイルカ(ボトルノーズドルフィン)が生息し、運がよければ見ることができる。また海に面したニー・アイレッツの小島群の岩の上には年間を通じてオットセイ(ニュージーランド・ファーシール)を見ることがで

ダウトフル・サウンドへのツアー

リアル・ニュージー
マナポウリ発
催行時間
1日1〜2便
料金
大人$229~、子供$99(所要約7時間)
テ・アナウ発
催行時間
1日1便
料金
大人$249〜、子供$119(所要約9時間)
クイーンズタウン発
催行時間
1日1便
料金
大人$289〜、子供$159(所要約12時間)
オーバーナイトクルーズ
マナポウリ、テ・アナウ、クイーンズタウンそれぞれからダウトフル・サウンドで一夜を過ごすオーバーナイトクルーズが出ている。
催行時間
1日1便
料金
テ・アナウ発着大人$619~、子供$319~

写真

  • マナポウリ湖のクルーズも楽しい
トップへ戻る

TOP