キーワードで検索
シャモニ国鉄駅から列車で約30分のサン・ジェルヴェ・レ・バンSt-Gervais les Bainsの駅前ル・ファイエLe Fayetから登山電車が出ている。フランスで最も高い所まで行くトラムウェイ・デュ・モンブランだ。
開業は1909年。2022~2023年には新車両への移行が行われ、従来の「マリー」「アンヌ」「ジャンヌ」の愛称をもつ車両のリニューアルに加え、4両編成の「マルグリット」が加わった。座席数も増え、より快適に乗車できるようになった。
トラムウェイは、ル・ファイエを出発すると、モンブラン登山の出発地点でもあるニ・デーグルNid d'Aigle(2372m)までを約1時間15分で上る。モンブランの雄姿と氷河の迫力ある風景を堪能できる登山電車として人気が高く、夏は満席になってしまうほど。ニ・デーグルには軽食の取れる山小屋があり、雄大な自然のなかでのランチも可能。
ハイキングを楽しみたいなら、途中のベルヴューBellevue(1800m)で下車するのもおすすめ。ここからレズーシュLes Houchesまでロープウエイで下りることもできるが、草花の美しい季節なら、ル・プラリオンLe Prarionまで歩いて、別のロープウエイに乗るのも一案だ。