ホルアロア

更新日
2023年9月30日
公開日
2023年9月30日
AD

高感度なギャラリータウンに進化中

フアラライ山の裾野を南北に走る180号線は、コーヒー農園が点在し、時折コナの海が一望できるという気持ちのよいドライブコース。実はこのエリア、1900年代初頭にコーヒー産業に従事する日本人移民が移り住み、いくつかの町をつくり上げていったという、日本にゆかりのある通りなのだ。その町のひとつがホルアロア。ちょうど180号線の中間地点、11号線につながるフアラライ・ロードとの交差点付近に位置している。1950 年代頃には、日系移民の経営によるホテルや食堂が並び、ジェネラルストアだけでも最盛期にはホルアロアで20 軒は営業していたということもあり、ちょっとした日本人街のようだったという。現在は、往年の姿をとどめているレトロなホテルやジェネラルストアなどが点在。さらにアーティストが移り住み、感度の高いギャラリーなどに姿を変えている建物が多い。

カフェ&ギャラリー巡りを楽しもう

カフェやギャラリーが集中する中心部は端から端まで歩いても約1マイル(約1.6km)。ノスタルジックな雰囲気を堪能しながらギャラリー巡りやコーヒーブレイクを満喫しよう。日本人アーティストの夫婦が運営するスタジオ7ファインアーツをはじめバラエティ豊かなギャラリーの見学、伝統工芸品ラウハラの島で唯一の専門店、キムラ・ラウハラ・ショップのチェックも忘れずに。散策の休憩にはホルアコア・コーヒー・シャックがぴったり。100%コナ・コーヒーと種類豊富なホームメイドのペストリーやスイーツが食べられるほか、食事メニューもある。

トップへ戻る

TOP