キーワードで検索
こんにちは。シェムリアップの案内人・西村です。
1ヵ月で4kg痩せなければ4000$を支払わねばならないという、ダイエット勝負を12月1日より三人ではじめたため、いつも腹ペコです。
さて、本日は、2014年12月1日に就航した国内線「バサカ航空(BASSAKAAIR)」の初便に乗ってきたので試乗レポートをしたいと思います。
初便という事もあり、さてどうなるかなとは思っていたのですが、一般事前販売でプロモ価格1$+燃油サーチャージ、空港使用料などで24$、計25$で乗船可能でした。
チケットはもちろんEチケットだったので、アイフォンを見せてチェックイン
みんな本当に飛ぶのか不安ながら待ってると、15分遅れてチェックイン開始
続々と乗っていますが、思ったより乗船者が少ない。
機体左側には中国語で「カンボジア、奇跡王国」とペイント
機体右側には英語で「CAMBODIA、Kingdom of Wonder」とペイント
クルーたち。ユニフォームもしっかりしてます
ビズネスクラスシート
エコノミークラスシート
座席前のポケットには、無地のゲロ袋と、緊急時の案内のみ。いろいろ手配が間に合っていない模様
で、飛び立ちました。結局出発時間は40分遅れ。どうもVIP待ちだったようです。
簡単な機内食ですが、無いより嬉しい。パンの中はなんかココナッツ豚そぼろのようなものが入ってました
シェムリアップ到着時には、ウエルカムダンスが
そして、お花のプレゼント
今後しばらくは8$~のプロモーション価格(数に限り有)で国内移動は可能のようなので、各旅行会社に聞いてみてください。
ちなみにサイトは今も工事中。
先日10月に就航して、1ヵ月持たずして運航停止となったアプサラ航空の二の舞にならないか心配です。
これって、システム分からないけど、国策かなんかで支援金や補助金とか出て、潰れても痛くも痒くもないのかな~と勝手に深読みしているのは僕だけかな。それかどっかの他人の金かな?
しかし、こんな感じで今後国内線料金が安くなっていくのを願っています。
※ ご一読いただいた方、コメントお待ちしております。
FBよりご連絡いただく場合、一言メッセージをお願いします。