• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

売り切れ御免のカップヌードルトムヤムクンの比較と、2倍以上にお得な食べ方

西村 清志郎

西村 清志郎

カンボジア特派員

更新日
2014年5月23日
公開日
2014年5月23日
AD

こんにちは。シェムリアップの案内人・西村です。

ほんの少し前のお話ですが、日本では日清カップヌードルトムヤムクンが売り切れとなるほどブームであったとか、風の噂でカンボジアまで流れてきました。

と、言うタイミングでたまたま、シェムリアップのラッキーモールでタイ版カップヌードル3種(それぞれ65セント、約70円)を購入し食べ較べしていたのでレポートしてみます。

1.シーフードクリーミーフレーバー

2.ミンチドポークフレーバー(写真なし)

3.トムヤムシュリンプサブフレーバー

お味の方を申しますと、

1は日本にもある定番のシーフードヌードルです。

2は少しだけピリ辛のミンチです。

でもって、噂の3はと言うと、そのまんまトムヤムテイスト。

でもって、日本人的感覚での順位付けはそのまんま番号順。

やはり、シーフードヌードルはダントツ美味いのです。

しかし、タイ版カップヌードルは、そのまま食べると量が少ないので、マル秘のお得な食べ方を教えますね。

それは・・・。カンボジア産の安いミーユーン(一袋20セント)を購入し、麺だけ取出し、一緒に熱湯にひたし、麺が少しだけふやけた頃に、くうべしくうべしなのです。

これでお味はほぼ一緒でお得な増量(麺特盛り)が完成します。

ちなみに、ネタやお土産にはやはりトムヤムがお勧めです。

ご興味ある方、探してみてください。ちなみに今日行くとまだまだ残ってましたので!!。

※ ご一読いただいた方、コメントお待ちしております。

トップへ戻る

TOP