キーワードで検索
カンボジアなんかもともと野生の宝庫だし、どこ行っても牛も豚もいるし、動物園なんかないでしょー。って思っている人いませんか。
そんなことございません。カンボジアには2つの動物園と、1つの水族館(正確にはサファリーパーク。あ、これも動物いるし動物園とも言えるかも・・・)があります。
中でも比較的アクセスがいいのがプノンペンから約90分で到着するタマウ野生動物保護公園です。ここの保護公園、まあ実質動物園なのですが、様々なカンボジアの動物が、ものすごく至近距離で見学可能(下手すれば指噛みちぎられる位)。
さらに、個人的に好きなのが、カワウソの餌やりと、熊のココナッツやりです。
人懐っこいカワウソに新鮮な魚をあげると、特殊な声で鳴いてくれます。(音声は是非自分でお聞きください)
熊はめんどくさそうにきて、ココナッツを上げると中のジュースを飲みます。ムーかわいい。
他にも、象のサッカーなども子供達には大人気!!
時間があれば是非行ってみてください!!
ちなみに、以前はシェムリアップにも動物園があったのですが、飼育の雑さと密売問題で閉鎖となりました。
タケオ州・タマウ野生動物保護公園・・・プノンタマウ近くの野生動物保護区。サファリパーク形式で敷地は広い。車のまま移動し、動物の檻前で降車し見学する。危険がない動物は檻に入って見学できる。
カンポット州・タックチュー動物園・・・町より北西へ8km地点にある動物園で絶滅危惧種「コープレイ(森の牛)」やオラウータン、虎や象なども飼育している。ドリアン等のフルーツも育てている。
コッコン州・コッコンサファリワールド・・・動物園自体は小さいので土・日・祭日限定の様々なショーに合わせて行くのがお薦め。バードショー、イルカショー、モンキーショーなどがある。また、人間の頭をワニの口に入れるワニショーは必見。
コッコンサファリワールド
参考情報・・・クロマーマガジン
※ ご一読いただいた方、是非コメントお待ちしております。