• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

私の周りで今はやっているスイーツ。生クリームこんもりマリトッツオ!

阿部 美寿穂

阿部 美寿穂

イタリア特派員

更新日
2014年5月10日
公開日
2014年5月10日
AD

特派員には毎月 "お題" というものがあります。

5月のテーマは "(各都市で)今はやっているスイーツ"についてということですので、頑張って参加してみたいと思います!

"何が最近はやっているかなぁ~?" と頭を絞って考えてみたところ見事に思い浮かばなかったので、人に聞いてみることにしました。

周りのローマっ子達に、今、巷で流行っているスイーツを教えて!と尋ねてみたところ、一同口を揃えて返ってきた答えは、"マリトッツオ!"でした。

あっ、そうだよね、失礼。ローマにはマリトッツオがあったよね!とそこで急に思い出しました。

マリトッツオ(Maritozzo)とは、ローマを代表するスイーツで "今だけ" はやっているというものではないのですが、年間を通してローマでははやっています。

↑ 近所のお菓子&ケーキ屋さんに行って、最近はやっている(良く売れる)スイーツを聞いてみたところ、答えを聞くまでもなくマリトッツオとカンノーロというお答えでした。それらはいったいどういう代物なのでしょうか?

↑ 写真の中で赤い矢印で示されているものが、マリトッツオです。このマリトッツオは5cm位のかわいいミニタイプです。

マリトッツオ(Maritozzo)はイタリア語で単数形なので、1個のみをさす時に言います。2個以上購入したい場合は "マリトッツィ(Maritozzi)下さい!" と尋ねてみて下さい。

↑ ローマでは老若男女問わず人気があるスイーツで、15cm位の大きいタイプのマリトッツオはがっつりと朝食にも食べられます。コッペパンを割って、パンのあいだに生クリームをたっぷりはさんだ感じと想像していただければ良いでしょう。

マリトッツオ(Maritozzo)の名前の由来の一つは、もともとはこのスイーツは結婚するカップルにプレゼントされていたことからだと言われています。イタリア語で、夫はマリート Marito、結婚はマトリモニオ Matrimonioです。

↑ こちらはカンノーロ(Cannolo)という筒型のスイーツで、この写真のものは中にクリームが入っています。こちらも人気のスイーツなので、人様のお宅へお邪魔する際などに持参の場合、カンノーロもいくつか入れてもらうことも多いです。女性はクリームが苦手な人が結構多いので、用心の為に、チョコレート、ホワイトチョコレート、ピスタチオクリームなどを混ぜておくと無難です。

ローマでは1度はこのマリトッツオを味わってみて下さいね!

見るだけでそのボリュームに気弱になってしまうこともありますが、生クリームが飛び出るようにモリモリ盛ってある割には、軽めの食感です。(5月お題 "今はやりのスイーツ")

トップへ戻る

TOP