• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

追加情報 ローマで一番おいしいティラミスの店 6種類の味を提供 ティラミスの王国

阿部 美寿穂

阿部 美寿穂

イタリア特派員

更新日
2013年7月18日
公開日
2013年7月18日
AD

前回ご紹介しました、ローマで一番おいしいティラミスの店、カフェ ポンピ(Pompi)(前回の記事はこちら)の追加情報を更なる写真とともにお届けします。

6種類の味が選べるティラミスですが、夏だけ限定版でピニャコラーダ味(パイナップルとココナッツミルクをミックスしたような味)が登場しました。

また、夏季休業は8月12日~25日までです。年間を通じて、毎週月曜日は閉店ですのでお気をつけ下さい。

テイクアウト用のティラミスのヘーゼルナッツ味。ふんわかとろとろです!テイクアウト用は1個3.5ユーロ(130g)。

↑テイクアウト用の小箱に入ったティラミス。テイクアウト用は、この時期、移動時間が1時間程度でしたら大丈夫だそうです。

↑ポンピの外観。

↑店内のドルチェ(Dolce、イタリア語で甘いものの意味)。

↑モンブランケーキは日本の柔らかいイメージと違って、イタリアのものは固めです。上の絞ったクリームの部分も立ってしまいます。

↑テイクアウト用のティラミス。写真上部はマカロン(メレンゲにアーモンドパウダー、砂糖などを加えて焼き上げた2枚の生地にクリームがはさまっている焼き菓子)。イチゴ味、バナナ味といろいろあり。

↑ティラミスの種類。一応、店内に入ってすぐの入口付近にも店員さんが一人配置されているので、分からなければ指差して注文しても大丈夫。夏限定でピニャコラーダ味が登場です。

↑こちらはなんとテイクアウト用の1kgサイズのティラミス。イタリアでは珍しくありません。

面白いのは、ポンピの周囲2~3kmのところにあるバールにはたいがいポンピのお店のティラミスが納入されていて、 "ポンピのティラミス仕入れました!"とか、"ポンピのティラミスはここでも食べられます!"などと書いてあるので、ポンピでなくともバールでも食べることができます。お値段はやはり少しだけ上乗せしてあります。

↑こちらの写真の最寄の地下鉄駅(A線)の Re di Roma (レ ディ ローマ)駅で下車して徒歩2分。

おいしいティラミスをどうぞ!

トップへ戻る

TOP