• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

【東京】7月5日の豊洲パエリアでボランティア募集中!

田川 敬子

田川 敬子

スペイン特派員

更新日
2014年5月21日
公開日
2014年5月21日
AD

バレンシアの郷土食パエリア(現地ではパエージャ)の本場の味を多くの人に伝え、

料理を通して文化交流を図り、スペインと日本の架け橋になる!というミッションを掲げて、

今年の2月に日本パエリア協会が発足しました。

発起人は、昨年9月にパエージャの本場バレンシア郊外のスエカで開かれた国際パエージャ

コンクールで、4位に入賞した豊洲バル・デ・ゲーの栗原シェフ。

早速7月5日(土)に東京のベイエリア豊洲でパエージャの一大イベントを開きます。

その名も"豊洲パエリア"!! 当日は、2000食の巨大パエージャを炊くほか、

パエージャコンクール(優勝者はスペインの国際コンクールに参加)、フラメンコショー、

ミュージックライブ、スペイン料理の販売など、会場はスペイン色に染まる予定です。

Facebookでも公開イベントが立っていますよ(^^)

ただいま運営スタッフとしてボランティア協力できる方を募集中だそうです。

詳細はこちらへどうぞ。

イベント自体の告知は、また日にちが近付いたら改めてここでお知らせしたいと思います。

ランキングに参加しています。

↓↓↓クリックして頂けると嬉しいです^^↓↓↓

トップへ戻る

TOP