• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

おみやげの大量調達にも!オーストラリア産他スイーツのディスカウントショップ

逗子 マリナ

逗子 マリナ

マレーシア特派員

更新日
2015年8月16日
公開日
2015年8月16日
AD

海外のおみやげといえば、チョコレートやキャンディ、グミなどが定番ではないでしょうか?

スーパーではなく、もうワンランク上な感じのスイーツを探すと価格帯もやはり高めになってしまいます。

今回はメルボルンのシティ内ではないのですが、スイーツ専門のディスカウントショップの情報をお伝えします。

オーストラリア産はもちろん、ヨーロッパを始めとする世界中からのスイーツを扱うお店がSWEET AS(スイーターズ)です。

店頭にはGuylian(ギリアン)のシーシェルや、Lindt(リンツ)が大セール中です。

その時々によって目玉商品は変わりますが、かなりお得感たっぷりのスイーツの数々。

例えばオーストラリア製のPATON'Sマカダミアナッツチョコ。

今回訪れた時は、1箱(21個入り)が$10.95(約1,000円)→$4.95(約450円)とまさかの半額以下。

チェックしましたが消費期限も特別短いわけでもありません。

コーティングが通常のミルクチョコレートではなくてダークチョコレートだったからでしょうか?

そして、おみやげにする場合は「オーストラリア産」なのは、はずせません。

例えば量り売りで袋詰めされたアーモンドチョコレートにはMade in Australiaとしっかり記載されています(大きさがわかるように、iPod Touchを隣に置いてみました)。

こちらは300gで$5.95(約545円)です。

他にもメルボルン近郊で作られたヌガーも売っています。

こちらはオーストラリアらしいスイーツです。

ヌガーには「やわらかい」のと「ちょっと固い」ものがありますが、こちらはやわらかいタイプのものでした。

クラフトチョコレートっぽいのに、こちらも$4.95(約450円)→$3.95(約360円)とお買い得です。

ちょっと時間に余裕があったり、その近辺に行く予定などがある場合は、立ち寄ってみてはいかかでしょうか?スイーツをたくさん買うならば、かなりオススメです。

※ただし商品は入れ替わるのでご注意ください。

ラッピングはしてくれませんが、ラッピングペーパーは頼むともらえます。

SWEET AS(スイーターズ)

WEB:http://www.sweetas.net.au

ショップ:Box Hill(今回訪れたショップ) ※シティから電車で約25〜30分

住所:Shop No. 30,Box Hill Central Shopping Centre,Carrington Street,

Box Hill 3128.

営業時間:月-水8.30am – 6.00pm

木8.30am – 7.00pm

金8.30am – 9.00pm

土8.30am – 5.30pm

日10.00am – 5.00pm

他にオーストラリア最大級のショッピングセンターのChadstoneなどにもあります。

ショップの場所は↓でチェックしてみてくださいね。

http://www.sweetas.net.au/store-location

トップへ戻る

TOP