• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

ローマ・テルミ二駅のクリスマスツリー?お願い事がある方はお気軽にローマ特派員まで!

阿部 美寿穂

阿部 美寿穂

イタリア特派員

更新日
2016年1月4日
公開日
2016年1月4日
AD

ローマの玄関口ともいうべきターミナル駅、テルミニ駅の500人広場(ピアッツア・ディ・チンクエチェント)側の入口にあるクリスマスツリーは "願いの木(Albero dei desideri)" といって、願い事を書いた紙を付けると願いが叶うと言われています。

先日のブログ(こちら)でもメッセージを残しましたが、皆さんから幾つかお願い事をお送りいただきましたので、今日の午後に貼り付けに行って来ました!

↑ 立てられてすぐ(撮影日:2015年12月3日)のクリスマスツリー。まだお願い事はほとんど付いていません。

↑ 今日の午後のクリスマスツリーです。お願い事がたくさんです。

↑ この中に読者の皆さん全員に宛てたメッセージ(お願い事)があります。さてどこでしょう。ヒントはローマを代表するモニュメントで作ったカードです。

↑ 皆さんのお願い事です。

↑ その他には遠くの都市に住む友人からも依頼がありましたので、電話でお願い事の内容をヒアリングし(?)、筆者がイタリア語でカードにツラツラ書き連ね持って行きました。

セロハンテープを持ち、クリスマスツリーの周りをグルグルと回りながら手際良くメッセージを貼り付けて行く筆者はまるでプロのスタッフ(?)のようで怪しかったと思います。

↑ 私からはこちらのお願いをしました!

イタリア時間の1月4日(月)23時までメッセージの応募を受け付けていますので、お気軽にどうぞ。

トップへ戻る

TOP