• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

カンボジアと日本、夢を買うならどちらがいいんだ?スクラッチ宝くじを買うの巻

西村 清志郎

西村 清志郎

カンボジア特派員

更新日
2016年3月14日
公開日
2016年3月14日
AD

えー、ここ最近日本一周とかしており、日本のことは詳しくなったけど、カンボジアの事はよく分からなくなってきた西村です。

今回、日本一周をしようと考え、そのためにはお金が必要なので、カンボジアのスクラッチ宝くじに賭けてみました。

通常に日本だと、1枚100円とか200円で売っていて、当たれば100万円とか、1000万円とかが当たるアレですね。

国が変わっても、人間の欲望には大差ないのがこの世です。ということでもちろんこのカンボジアにもあります。

実際、いろんな種類があるんですが、今回試してみたのが、こちらのKPW宝くじで一枚1$(110円位)。そして商品&賞金はというと、1等アイフォン6(700$=80000円相当)、2等100$というもの。

いや、日本の宝くじと比べると、むちゃくちゃしょぼいとお考えの方もいると思いますが、実際その通りです。

で、購入した宝くじを、削って削って…、で出てきたのがなんとこちら。

こちら、ものすごく分かりづらい宝くじなんですが、上に出ている数字と、同じ数字が下に出ればそれが当たりというもの。

今回だと、16という数字がでており、下の段にも16が表示されております。ハイ、2$をゲット!

おお、1$が2$になった。じゃー1000$買っとけば、2000$になっていたのかなと思いつつ(ならないけど)、あまりにも浅い夢を捨て、そのまま撤収。

発行枚数における、当選くじの比率は不明ですが、やはり日本で買ったほうが夢があるななんて思ったりもします。

とは言え、カンボジアの宝くじに興味ある方、市場とか行くと大体売ってるので、興味ある方試してみてください!

ただし、大当たりが出ると奪おうとする輩が出てくるので、大変危険です。お気を付けください!

トップへ戻る

TOP