キーワードで検索
マレーシアの食文化といえば、なんと言っても屋台。
でも、人によっては、ハードルが高い(色々な意味で)と思うのも事実です。
これは日本人だから!というのもありますが、ローカルの人でも
「あそこは、無理…」っていうのは普通にあります。
昔からの、という屋台はそれなりに風情がありますが、最近は若い人がネオ屋台
とでもいうような、オシャレなストリートフードを展開していることもあります。
たまたま用事で出かけたショッピングセンターの駐車場で、そんな屋台街が
出現していました。これは「買い食い」するしかないですね。
なんかオシャレですね。日本でも最近、お祭りでもこんな感じで出店しているらしいですね。
ちなみにクアラルンプールの屋台の平常運転はこんな感じです↓。
まずはぐるっと見て回ります。
なんだか美味しそうですね。そして、オシャレな感じがします。
クラフト系というか、マレーシアで見かける定番のスマホカバーなどを売っているお店も。
実は以前にも紹介させていただきましたが、クアラルンプールでなぜかたこ焼きは人気があるようです。
ただし、たこ焼きなのに、中の具はフリーダムに入れたいものを入れる!という状態なのですが。
マヨネーズは合ってるのですが、相変わらずウスターソース。
こちらはサテ(Sate:インドネシア語)です。鶏肉にスパイスをまぶしたもので、やわらかくてスパイシーです。
サテも定番のストリートフードですね。ちなみにこちらは1串でRM4(約100円)です。
マレーシアでは、昔からのおふくろの味ともいうべきニョニャ(Nyonya)料理系統はもちろん
さまざまな人種が暮らしているので、フュージョン的なフードカルチャーが展開されています。
まずは少しの量からトライして、気に入ったらガッツリと食す!
それができるのも、マレーシアならではの食文化だと感じます。