キーワードで検索
海外旅行先へ現地到着後、皆さんはまず最初に何をしますか?
私はまず空港や街角、ホテルに置いてある無料の現地フリーペーパー収集に走ります(笑)
なぜなら、現地フリーペーパーには知らなかった最新情報が載っていたり、持ち運びに便利なミニサイズMAPが便利で使えるから。
世界遺産の街ペナンには一年を通して多くの観光客がやって来るのでフリーペーパーの種類も盛り沢山。無料だからとあれもこれもと全部取っていたら大変なことになりますよ(笑)
情報量が多すぎると厳選するのが大変で疲れてしまうことになりかねません。そこで今回はペナンでおすすめのフリーペーパーを厳選してご紹介したいと思います。
まず最初にご紹介するのはジョージタウンのグルメ情報が満載のフリーペーパー。
ペナンを代表する食べ物の紹介と、お店の名前が番号付きで載っていて地図上にお店の場所番号がついてるので行きたい店がすぐに見つかります。
そしてジョージタウンといえば壁画、ワイヤーアート巡りは外せません!
このフリーペーパーはアート情報だけを載せています。
すっきり見やすく、英語記載ですがアーティストの紹介や作品の詳細が載っていますので、作品への理解が深まりアート巡りを満喫してもらえると思います。
作品の名前、どの道にあるのか細かく載ってますので、全部見たいけど時間がないという時には事前にチェックしておけば見たい作品を見逃さず効率的にアート巡りができますよ。
そして、これは助かる!日本語版のフリーペーパー。
一枚見開きのフリーペーパーが多い中、こちらは本タイプ。
観光名所になっている歴史的建造物の紹介や観光案内、おすすめのレストランなどの情報が日本語、英語、中国語で書いてあってかなり読み応えがあります。大きさはA4の半分ぐらいのサイズなのでバックに収まりやすく持ち運びにも困りません。
そしてこちらのフリーペーパーでは現在スタンプラリーを行っています(2016年11月)。
観光中に持ち歩いてスタンプをGETしておくのを忘れないで下さいね。6個以上スタンプを集めると無料グッズが貰えますよ。
無料グッズ受付場所
・マレーシア政府観光局/Tourism Malaysia Information Centre(TMIC) atペナン国際空港1F到着ロビー
・ペナンツーリストセンター/Penang Tourist Center(PTC) at 11 Lebuh Pantai
・ホワイトアウェイズ・アーケード内ツーリストセンター/Tourist Information Centre(TIC) at Whiteaways Arcade,Beach Street
そしてお次はジョージタウンだけでなくペナン州全体の観光案内とMAPが載ったフリーペーパー。
レンタカーを使う人にはこれが便利。ペナン島内だけでなくマレー半島側の地図も載ってるので全体像が把握できていいと思います。
今回ご紹介したフリーペーパーはショッピングモールのガーニープラザでGETしたもの。他のショッピングモールにももちろんありますよ。大抵Gフロア(日本の1階)のインフォメーションカウンター側に設置してありますのでチェックしてみて下さいね。
空港やホテル、先程ご紹介したスタンプラリーの無料グッズ受付場所、ジョージタウンのツーリーストインフォメーションセンターにも同じものが置いてあります。
世界中から観光客が訪れる世界遺産の街ペナン。
フリーペーパーには観光客に役立つ情報がいっぱいです。街中色々なところに置いてありますので見つけたらぜひGETしてみて下さいね。
ツーリスト・インフォメーション・センター|TOURIST INFORMATION CENTRE
住所:10,Ground Floor The Whiteaways Arcade,Lebuh Pantai,10300,Penang
営業時間:9:00 – 17:00(月~金)/9:00 – 15:00(土)/9:00 – 13:00(日・祝)