• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

ローカルスタイルの朝ごはん絶品!ドラム缶で焼くカヤトースト

Marina.

Marina.

旧ペナン特派員

更新日
2016年12月22日
公開日
2016年12月22日
AD

ジョージタウンの朝ごはんで有名な Toh Soon Cafe(多春茶座)に行ってきました。

ドラム缶で焼くカヤトーストが美味しいと地元の人達に評判のお店で、いつもローカルと観光客で賑わっています。

カヤトーストのカヤとはココナッツミルクを煮詰めて作ったジャムのことで、このジャムをたっぷり塗ったカヤトーストはマレーシアの人達の定番朝ごはん。特にこちらのお店のカヤトーストは美味しいと地元の人達にも人気です。

お店はビルとビルの隙間の路地裏にあり、雑多に並んだ狭いキッチンで忙しいそうに働く人達や隣のテーブルから聞こえてくるマレー語や中国語、英語など様々な言語が交ざり合う空間はまさにマレーシア。ローカルの雰囲気をたっぷり感じたい人におすすめのお店です。

こちらの写真に写っている年季の入ったドラム缶でトーストを焼きます。

フカフカのパンをこちらのドラム缶の炭火でカリっと焼いていきますよ。

炭火のオレンジ色の光りが美味しそうで期待が高まりますね。

私が注文したのはこちら

・Kaya Butter(カヤバタートースト) RM2.4(¥60)

・Half Boiled Egg(半熟卵) RM1.8(¥45)

・Teh Terik(テ・タレ) RM1.2(¥30)

カヤバタートーストは甘いカヤジャムに溶けたてのバターの塩気が混ざって美味しい!カリッと焼いたパンは香ばしく朝ごはんにぴったり。お店がいつもお客さんでいっぱいなのもうなずけます。

ちなみに、バターなしのカヤトーストとピーナッツバタートーストもあります。

カヤバタートーストを少し食べたら今度は味を変えて半熟卵をつけて食べてみましょう。

テーブルに置いてあるダシ醤油と胡椒を半熟卵に少々入れて軽く混ぜここにパンをつけて食べます。

パンをつけて食べると半熟卵のまろやかさに塩っ辛さが加わって美味しい! カヤバタートーストも美味しかったですが、私はこっちの方が好きかも。

一緒に頼んだ飲み物、テ・タレがとっても甘いのでトーストとぴったりの組み合わせの朝ごはんになりました。

Teh Terik(テ・タレ)とは現地の言葉で「Teh(テ)」は紅茶、「Terik(タレ)」は引くという意味。

カップに入れた紅茶を何度か移し替えながら紅茶を入れている様子が紅茶を引いている動作に見えることからテ・タレといいます。紅茶にコンデンスミルクが入っているので日本人の味覚からするとびっくりするぐらい甘いのですがたまに飲むと美味しいです。

テ・タレはどこのお店でも大抵あるのでマレーシア滞在中にぜひ一度は飲んでみて下さいね。また、お土産用にお湯を注ぐだけのスティック状のインスタントテ・タレもスーパーで手軽に購入できます。

詳しくは「ペナンのおすすめお土産・ドリンク編」でご紹介してます。

お店はジョージタウンのペナンストリートからCampbell通りに入ってすぐ左側の細い路地にあります。

店内が込み合っている時間はなかなか注文を取りにきてくれなかったり、料理が出てくるまで時間がかかることもあります。込み合う時間を避けたい場合は10時過ぎが狙い目です。

ジョージタウン、コムタ―側のホテルにお泊りでしたら歩いても行ける距離です。ホテルのビュッフェに飽きたらローカルスタイルの朝ごはん、カヤトーストを食べにぜひ行ってみてくださいね。

Toh Soon Cafe(多春茶座)

住 所:184 Campbell GeorgeTown,10200,Penang

営業時間: 7:00ぐらいから

休 み: 日曜日

※1RM = ¥25(2016年12月のレート)

トップへ戻る

TOP