キーワードで検索
ハッファデイ~!デデド特派員のりひゃんです。今回は大人から小さい子供まで楽しめる、グアムで大人気のオプショナルツアーをご紹介します。まずは早起きして「サンドキャッスルディナーシアター」前に集合!見た目はバスのような?船のような?不思議な乗り物が、私たちを待ち受けていました。とにかく目立つ風貌なので、滞在中に見かけた!という方もいるのでは?
同ツアーは、2014年に彗星のごとく登場した水陸両用観光バスツアー「ライドザダック」。島内を観光しながら、最終的に海にダイブする!という、スリルも味わえるバスツアーです。
隣りに立って記念撮影。傍に立つとバスの大きさが一目瞭然です。
出発~!まずは街中をドライブしながら約45分かけて、ダイブポイントに向かいます。車内では島内ガイドのアナウンスが流れているので、耳を傾けてみて!ガイドブックでは知り得ない、グアムのコアな情報も知ることができますよ。アナウンスは日本語以外に5ヶ国語(日本語、韓国語、中国語、ロシア語、英語)に対応。万が一他言語のアナウンスが流れていても、ヘッドセットを繋ぎ日本語で聞くことが可能です。
参加者全員にプレゼントされるホイッスルの「クワッカー」。吹くとブーブーと音がなります。アナウンスでクワッカーをみんなで吹く機会もあるので、ぜひ聞き逃さないように!なんだかちょっとしたアトラクションに乗っている気分になります。
そして、あっという間にダイブポイントである「アプラ湾」に到着しました。ここで水上専門運転手に交代。いよいよスプラッシュインです!
激しい水しぶきをあげながら、勢いよく海へダイブ!!景色が一変しました。あの巨体が海に浮かんでいることが、不思議でなりません。特に揺れることもなく快適な海上走行なので、すぐに乗り物酔いしてしまう私でも平気でした。
海上では運転もさせてもらえます。「初めての運転は海の上でした」なんて、ちょっとユニークなエピソードになりそうですよね!お子様連れの方は、ぜひ貴重な体験をさせてあげてみては?ダイブの後は、再び島内観光。古代遺跡ラッテストーンのある「ラッテストーン公園」や、美しいステンドガラスが魅力的な「聖母マリア大聖堂」を巡りながら、帰路につきます。
ハラハラドキドキの海上ダイブに、島内観光も満喫できる水陸両用バスツアー「ライドザダック」。誰でも気軽に参加できるので、ぜひ体験してみてはいかがでしょう。
■「ライドザダック」水陸両用観光バスツアー
開催時間:1便→8:15、2便→10:00、3便→11:30、4便→13:30、5便→15:30 ※所要時間:約90分
料金:大人45ドル、子供25ドル
営業時間:8時15分~16時 ※1日4便運行(繁忙期は5便)
定休日:メンテナンスの為、不定期休業日あり
電話番号:671-646-8000
URL:http://www.guam-bgtours.com/ride-the-ducks