• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

クアラルンプール名物?トルコアイスのパフォーマンス

逗子 マリナ

逗子 マリナ

マレーシア特派員

更新日
2017年5月3日
公開日
2017年5月3日
AD

クアラルンプールの中心ブキッ・ビンタン(Bukit Bintang)。

世界中からツーリストが訪れ、他民族国家マレーシアらしさを感じられる場所の一つでもあります。

この界隈は伊勢丹(ISETAN)の入るロット10(Lot10)、高級ショッピングモールのパビリオン(Pavilion KL)などクアラルンプールを代表する巨大ショッピングモールや高級ホテルがひしめいています。

2010年に開業したショッピングモール「ファーレンハイト88(Fahrenheit 88)」もその一つ。

ジャラン・ブキビタン(Jalan Bukit Bintang)の歩行者通路に沿ってテナントのレストランなどが並んでいます。

その中の1軒がレバノン料理のアラマー(Al-Amar)。店頭にはなぜか人だかり。

レストランの入り口にあるレバノンアイス(トルコアイス)の店、ブーザ(Booza)が大人気なのです。

レバノンアイス(トルコアイス)といえば、コーンにアイスを入れてからお客さんに手渡すまでのパフォーマンスで知られています。

一度コーンに盛ったアイスを再び冷凍ケースに戻したり、受け取ろうとすると素早く取り上げたりトリッキーなことこのうえなし。

注文をした人はもちろん、見ている人も思わず笑ってしまいます。

最後に「はい、どうぞ」となったのですが、やはりすんなりとはいかず棒を使ってアイスを操るアイスクリーム・マスターの手に戻してからやっと手渡してもらえました。

ちなみにブーザではこのアイスクリーム・マスターのことをブーザジス(Boozajis)と呼ぶのだそうです。

アイスのフレーバーはバニラ、ストロベリー、チョコレート、マンゴー、なんとドリアンなどがあります。さっぱり味が好みならストロベリーがおすすめです。

暑い暑いクアラルンプールの街歩き。

クールなパフォーマンスとアイスでちょっと一休みしてはどうでしょうか。

【データ】

店名:ブーザ(Booza)

住所:G44,Ground level,Fahrenheit Mall,179,Jalan Bukit Bintang,Kuala Lumpur, 55100

アラマー(Al-Amar)店頭で営業

URL:http://www.booza.com.my/

トップへ戻る

TOP