• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

毎回大盛況!ダルエスサラーム最大のクラフトマーケット

西東 たまき

西東 たまき

タンザニア特派員

更新日
2017年5月22日
公開日
2017年5月22日
AD

年2回、初夏と初冬に行なわれるクラフトマーケット「Artisan Market」が、

今回も5月13日土曜日、Oyesterbay Shopping Cetre中庭にて行なわれました。

雨季も終盤ながら、5月に入った辺りから連日の激しい雨に時折雷雨といった

具合で、晴れ間の戻る気配は一向に見えなかったところでした。

久々の青空が広がったのは、マーケット開催前日。

気持ちのよい青空は翌日も持ち越され、今回もマーケットは盛大に開かれました。

毎回出店数は拡大しているのですが、今回は70店を越えたとのこと。

タンザニア国内各地からやってきたクラフト生産者たちが自慢の品々を直売価格で

展示販売します。

このようなマーケットは、品揃えが良い午前中に行くのが「通」。

昼前までであれば欠品もまずなく、欲しいものを選り取り選ぶことが出来ますが、

最も込み合う時間帯でもあるので、通路は人を掻き分けながら通らなければなら

ないほどの混雑になります。

落ち着いて回りたいなら昼過ぎに出掛けると、品数は減っているものの、生産者

とゆっくり会話を楽しみながら品定めが出来ます。

以下、今回のおすすめアイテムをご紹介しますね。

●●●蜜ろうのキャンドル

キリマンジャロ山麓の町・モシ(Moshi)から届いた『Julie's Beewax Candle』

の蜜ろうキャンドルたちは、ひときわ目を引く存在でした。

自然の素材で作られたキャンドルは、蜜ろう本来の温かみのある黄色そのまま、

形もごくミニマルなデザイン。そこに細い麻ヒモで小さなタグを結び付けた

だけのシンプルさがかえって凛とした存在感と美しいオーラを放っています。

蜜ろうは濃厚なハチミツの香りがすることを、筆者は初めて知りました。

これなら、停電の多いダルエスサラームの夜も良いムードで過ごせそうです。

●●●製菓用天然エッセンス

また、同じくキリマンジャロ地方からの出店・お腹を抱えて笑うハリネズミ印の

『The Epicurious Hedgehog』の天然エッセンスは、お菓子作りをする人なら

是非揃えたい商品です。

タンザニア各地から集めた国産素材で作られたバニラ、オレンジ、コーヒー、

カカオ、シナモンのエッセンスは、ギフト用パッケージも揃っています。

バニラエッセンスを隠し味に加えたレモネードの試飲を用意し、各種エッセンスを

使ったレシピカードも配布と、積極的なPRで抜かりありませんでした。このように、

使い方もアドバイスしてもらえると助かりますね。

●●●キャンバス地のバッグ

今回初出店というカバン屋さん『SHIRIKISHA』で、一番に筆者の目に付いた品は、

タンザニアのカラフルなプリント布「カンガ」と、厚手でしっかりしたオリーブ

グリーンのキャンバス地を組み合わせ、皮製の持ち手をアクセントにしたトート

バッグ。

可愛いプリントの甘さをミリタリー風なデザインで押さえたシックなシリーズは、

今後、定番商品として人気が出そうです。

また、このブランドは、女性および聴覚障害者をサポートしている団体によるもの

なので、製品の購入は彼女たちを支援することにも繋がります。

●●●天然素材の石けんとキャンドル

同じく初出店となった、自然素材の石けんとキャンドルのお店『Nusu na Nusu』

(ヌス・ナ・ヌス/スワヒリ語で「半分こ」の意味)は、天然素材で作った手作り

石けんとキャンドルを出品。

手のひらに収まるサイズの丸型の石けんは、ブランド名の可愛いロゴが型押しされて

いて、とってもキュート。天然アロマの様々な香りが揃っています。

シンクに一つ飾るだけでお酒落な空間になるでしょう。シックなパッケージングは、

贈り物にも喜ばれそうです。

蜜ろうで出来たキャンドルは、ココナツの殻に流し込まれていてタンザニアならでは

の楽しいデザインになっていました。

『Nusu na Nusu』は、日本の女性が主宰する期待のブランドです。

●●●伝統布を使った布製品

比較的新しいブランド『Pamoja』(スワヒリ語で「一緒」の意味)では、カンガを

使った実用的な布製品が見つかります。

カンガの大胆なプリントを生かしたマイバッグは、この数年来、大手スーパーの

レジ袋が次々有料になったダルエスサラームでの買物に役立ちそうです。縫製や内側

のしまつもしっかりしている上、良心的な値段(約330円)設定が嬉しいところ。

●●●ナッツバター

カシューナッツ、マカダミアナッツ、アーモンド、ピーナツなどをそのままペースト

にしたナッツバターを取り揃えたケニアからの出店者も人気がありました。

材料が高級なため製品もなかなかの高額ながら、昼までにはだいぶ品薄になっていま

したよ。

●●●その他、常連ブランド

その他、マサイのデザインからインスピレーションを受けた雑貨店『Mama Masai(ママ・

マサイ)』、お洒落な布製品『Mabinti(マビンティ)』、モダンな木製品『Zito(ズィ

ト)』、アフリカンスタイルのユニーク雑貨『AfriCraft(アフリ・クラフト)』、

ファッションアイテム『Anne Kiwia(アン・キウィア)』、手織り布のインテリア

『Handmade from Tanzania(ハンドメイド・フロム・タンザニア)』、子供服『Kipepeo

(キペペオ)』などの常連店も相変わらずの人気で客足を集めていました。

マーケットの写真はこちら"Artisan Market – Dar es Salaam"のフェースブックで!

マーケットが近付くと続々と更新されます。

トップへ戻る

TOP