• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

徳島駅前で花火が上がる、徳島ひょうたん島水都祭

かおり

かおり

大阪特派員

更新日
2017年9月1日
公開日
2017年9月1日
AD

こんにちは、徳島特派員のかおりです。今年の夏、皆様は花火を見に行かれましたでしょうか?今までは7月に行われていた徳島ひょうたん島水都祭が、今年は9/16~18に行われ、9/17には花火が打ち上げられます。場所は新町川水際公園といって、徳島駅から徒歩5分のところにある川です。これは2年前の写真です。昨年は家を出ようと思った途端に大雨になり、中止だと思って行きませんでしたが、始まる直前に雨が止み、花火は上がりました。

花火は2000発で規模は小さいのですが、早くから場所取りなどしなくても、川沿いに座ってゆっくり見ることができます。

花火以外にも様々な催しが行われます。水上ゴザ走り選手権は毎年やっているようで、これは絶対面白いです。今年から「とくしま藍の日」が制定されたこともあり、屋外でTシャツの藍染体験ができます。ぜひお出掛け下さい。皆様、よい週末をお過ごし下さい。*2017年9月17日追記 台風18号の影響で、9/17の徳島ひょうたん島水都祭は中止になりました。 よって、花火も上がりません。 9/18の開催については、HPで確認をお願い致します。徳島ひょうたん島水都祭2017 URL:http://www.hisuisai.com/

トップへ戻る

TOP