キーワードで検索
マレーシアの空の玄関口といえば、ナショナルフラッグのマレーシア航空のハブであるKLIAとLCCがメインのKLIA2です。
KLIA2はまだ新しいこともあり、スーパーをはじめさまざまな施設が続々とオープンしています。
去年マレーシアにも進出した日本のコンビニのファミリーマート(Family Mart)もその一つです。
場所は商業施設や銀行、衣料品などが集まっている空港のターミナルビルの手前のゲートウェイ(Gateway)にあります。
とはいえ、海外の出店のためマレーシア仕様にしてあるかと思いきや、商品が意外なほど日本と似ていてびっくり。
コンビニといえば、まずはおにぎり。実はマレーシアではスーパーなどでも普通におにぎりを販売しているのを見かけます。
時には具の味が微妙(やたらスパイシー)だったりするのですが、ファミマの鮭は日本のコンビニ味。
そのほかにもサンドイッチ、パスタ類、パンなども。
ファミマのPBのスナック菓子などもありますが、日本で100~150円ですが、ここマレーシアではRM7.1(約188円)とちょっと高めの値段。それでも輸入品と考えれば妥当かもしれません。
レジの近くにはファミチキ(?)らしきものもあります。コーヒーも種類も多くRM7.8-10.7(約207-284円)で飲めます。ちなみにアイスが入った飲み物の方が高いのは、マレーシアでは意外とあるあるだったりします。
24時間営業なので深夜早朝にLCCのフライトを利用する際には、日本のコンビニにようにおにぎり、サンドイッチやスナック菓子を買えるのは便利ですね。
また逆に日本から早朝や深夜に到着して飲みたくなる、さっぱりとしたお茶類や常夏のマレーシアでは嬉しい見慣れた日本のアイスまであります。
「わざわざ旅行に来てまで」と思うかもしれませんが、ちょっと調達しておけばホテルなどで一息つくときにリラックスできそうですね。
【データ】
店名:ファミリーマートKLIA2(FamilyMart KLIA 2)
住所:L2-96 & L2-97, Level 2, Gateway@KLIA2, Terminal KLIA2, KL International Airport, Jalan KLIA 2/1, 64000 KLIA Sepang, Selangor
営業時間:24時間営業
休み:無休