• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

グアムにいながら秋の味覚を味わえる!「ジョイナスレストランけやき」でディナーデート

りひゃん

りひゃん

グアム特派員

更新日
2017年10月23日
公開日
2017年10月23日
AD

ハッファデイ~!デデド特派員のりひゃんです。

グアムにいるとどうしても「肉肉肉!」な生活になります。晩ごはんには必ず肉が登場、しかもゴロッとした骨付きだったりで、グアムのローカルは本当に肉が好きなのだとつくづく感じる今日この頃です。この日は旦那とディナーデート。あっさりした和食を求めて、以前もご紹介した「ジョイナスレストランけやき」にやってきました。

同レストランは鉄板焼きメニューが特に人気で、いつも多くのお客さんで賑わっています。でも今回のお目当ては「秋の味覚」。ディナー限定で「秋のスペシャルメニュー」なるものを、提供しているという情報を聞きつけたのです。グアムは常夏ですが、やはり日本で生まれ育った以上、年に一度は秋の味覚を堪能したいですよね。旦那は秋の味覚とは無縁なので、どんな反応を示すのかも楽しみです!

キレイな店内の左奥に見えるのが鉄板焼きエリア。さすが!ほぼ満席状態です。同レストランには日本語メニューもあるので、安心して注文できますよ。

あぁ…これぞ日本の食卓ですよね。ご飯と一緒にお酒の肴に、流石ユネスコ無形文化遺産に登録されただけありますよね!せっかくなので、旦那に日本酒も味わってもらいました。旦那は日本酒は初めてではありませんが、おちょこを見て「なんでこんなに小さなカップで飲むの?」と、不思議そうにしていました。

しっかりと出汁が効いた「納豆オムレツ」(6.50ドル)は、納豆との相性抜群。やっぱり日本人は納豆でしょ!ふわっと焼き上げられてとても美味しかったです。

「甲イカ生姜焼き」(15ドル)は、イカってこんなに柔らかかったっけ?と感動!ほのかに口に残る生姜の風味が、イカと絶妙に絡み合っていました。

秋の味覚と言えばやっぱり秋刀魚!定番の「秋刀魚塩焼き」(18.50ドル)は、安定の美味しさ。グアムで秋刀魚を食べたのは初めてでしたが、おふくろの味という感じで美味しかったです。

見た目も奥ゆかしい「土瓶蒸し」(6.50ドル)は、つゆがとにかく美味しく旦那も大きな目を更に見開いて絶賛していました。中に入ったつみれも味が凝縮されていて、小さなつみれ鍋を食べている感覚でした。この他にも「はまちカマ塩焼き」や「鰹のタタキ」等、全13品のメニューがありました。どれも美味しくて、改めて日本食ってすごいな~と感じたディナーデートでした。居酒屋感覚で行ける「ジョイナスレストランけやき」。グアムで1杯やりたいな~と思った際は、ぜひ訪れてみてはいかがでしょう。

■ジョイナスレストランけやき

住所:Tumon Sands Plaza 1082 Pale San Vitores Road, Tumon, Guam, 96913

営業時間:ランチ:11時~14時、ディナー:17時30分~22時(ラストオーダー21時30分)

定休日:なし

電話番号:671-646-4033

URL:http://www.tumonsandsguam.com/

トップへ戻る

TOP