キーワードで検索
新年あけましておめでとうございます。
伊豆・静岡特派員の休暇村南伊豆の2回目のブログは、絶景写真好きなスタッフの市原が担当いたします。
伊豆生活3年目です。
さて、伊豆半島に早春の訪れを告げる早咲きの河津桜。河津町では、見ごろを迎える毎年2月上旬~3月上旬にかけて「河津桜まつり」が盛大に行われます。
ピンク色の大きな花が特徴で、期間中は多くのお客さまでにぎわう早春の伊豆半島を代表するお祭りです。
そして、それと同時期に、となりのとなりの南伊豆町(休暇村もあります)では、「みなみの桜と菜の花まつり(2018.2.10~3.10)」が行われ、同じ早咲きの河津桜が見ごろを迎えます。
青野川沿いの約2kmにわたり、桜のピンク、菜の花の黄色、温泉の白い湯煙と春の陽気のコントラスト風景となります。
周辺では、ピンクの桜とあわせて、菜の花の黄色いじゅうたんが広がり、南伊豆の春を彩ります。
期間中、メイン会場の道の駅「湯の花」では地元産の新鮮な野菜や果物などの販売、菜の花畑では菜の花結婚式、夜桜マラソン、軽トラ市などを開催し、多くの観光客でにぎわいます。
歩き疲れたら「レンタサイクル」での周遊もオススメです。「河津桜まつり」ほど込み合いませんので、自転車でスイスイ。
期間中、夜桜ライトアップ(18:00~21:00)も実施され、幻想的な風景が広がります。
休暇村南伊豆では、「早春 みなみのさくらカヤックツアー(2/10~3/10)」を実施します。
休暇村にご宿泊のお客様には、お祭りの期間中「みなみの桜と菜の花まつり」のメイン会場の道の駅「湯の花」まで、無料送迎バスを運行します。
桜バス 休暇村発10:00 道の駅発12:00
夜桜バス 休暇村発19:45 道の駅発20:30
ぜひ、皆様のお越しをお待ちしております。