キーワードで検索
今日はこの時期ならではの見どころとも言える、ローマでクリスマスツリーが楽しめるスポットをご紹介したいと思います!
↑ こちらは、ローマのヴェネツィア広場とポポロ広場を結ぶコルソ通りのショッピングモール"ガッレリア・アルベルト・ソルディ(ガッレリア・コロンナ)"のクリスマスツリーです!ショッピングモールの正面入口付近にあるクリスマスツリーは毎年装飾が変わります。
↑ ショッピングセンターの中はやや暗いですが、どっしりと落ち着いた重厚な雰囲気があります。こちらの"ガッレリア・アルベルト・ソルディ"は、平日及び日曜日は21時まで、土曜日は22時まで営業しており、中心部にある便利なショッピングモールです。詳細はこちらでご覧いただくことが出来ます。
↑ リボンちゃんです!
↑ こちらは昨年2016年のクリスマスに飾られていたクリスマスツリーです。ショッピングセンターだからでしょうか、プレゼントの箱が毎年飾りになっています。
↑ 続いて、スペイン広場のスペイン階段のクリスマスツリーです。オレンジ色をベースのツリーに星が沢山付いているタイプです。昨年もこの位置に同じ位の大きさのツリーが出ていましたが、数秒ごとにイルミネーションの色が青色、ピンク色、オレンジ色とピカピカ変わる非常にファンタスティックなタイプのツリーでした。今年はややシックです。
↑ スペイン広場から延びている、高級ブランドが並ぶコンドッティ通りのイルミネーションです。こちらはかなりシンプルな飾り付けです。右側にジュエリー、高級時計のブランドのカルティエ(Cartier)が見えています。
↑ ヴェネツィア広場に寄ってみました。こちらの広場には、"入れ歯"や"ウェディングケーキ"などと陰口を叩かれもするヴィットリオ・エマヌエーレ2世記念堂(写真中央)があります。丁度今、クリスマスツリーに飾り付けをしているところで、ツリーの左にかすかにクレーンが写っているのが見えます。
写真の手前側で左に見える建物は、イタリアのゼネラリ保険会社です。建物の中央辺りに、保険会社のシンボルの翼を持ったライオンが見えます。一日中多くの車が行き交うヴェネツィア広場では、交通整理をしているお巡りさん(白いヘルメットを被っているお兄さん)がいます。お兄さんが道を尋ねて来た観光客の方に丁寧に説明しているシーンです!
↑ こちらは、後日、装飾が終わった頃に撮影したものです。写真の右側に見える赤茶色の建物はヴェネツィア宮殿です。この建物は、ファシスト政権時代にムッソリーニがフランスとイギリスに向けて開戦の宣言をした(1940年6月10日)バルコニーがあることで知られています。写真が切れている部分にそのバルコニーがあります。
↑ ローマ中央駅・テルミニ駅です。毎年12月に入ると、駅には大きなクリスマスツリーが立てられます。昨年はクリスマスツリーは駅の中に立てられていましたが、今年はツリーは五百人広場に面した駅の正面に出ていました。ツリーが設置された直後です。今は緑色ですが、だんだんとツリーの様子が変わって行きます!(次の写真)
↑ ツリーが立てられてから5日後の様子です。もうぐるりと一周、願いごとを書いた紙が貼られています。見ている間にも多くの人々が紙を貼り付けて行きます!
↑ 一方、こちらの小さなかわいいツリーは、駅の中の五百人広場に一番近いエスカレーター前のスペースに立てられていました。ツリーの周辺には列車の切符の赤い自動販売機がずらりと並んでいます。
↑ 最後にご紹介するのは、ローマで最も重要なクリスマスツリーの一つ、バチカン市国のサン・ピエトロ大聖堂前の法王様のクリスマスツリーです。今年の赤モミの木は、ポーランドのエウク大司教区から来たもので、昨年度のものより3メートル高くなっています。こちらの写真は2017年12月7日の夕方の点灯式直後に撮影したものです。ツリーの左横に見えているのはプレゼピオ(キリスト降誕の場面を人形で表現した模型)です。しばしば、クリスマスの期間はツリーと一緒にプレゼピオも飾られます。イタリアでは、主に教会や広場などに飾られています。
↑ 今年のプレゼピオは、カンパーニア州(州都ナポリ)のモンテヴェルジネ修道院から贈られたもので、プレゼピオは昔の伝統的なナポリスタイルで心を込めて再現されています。
↑ バチカン市国のサン・ピエトロ大聖堂のクーポラから見たサン・ピエトロ広場です。28メートルのクリスマスツリーの大きさが分かります!この日は曇ってはいましたが、遠くの山がくっきり見えました。
参考記事:
2014年1月30日号 世界最大級の眺め。ヴァチカン市国のサン・ピエトロ大聖堂のクーポラにのぼろう!こちら
↑ この法王様のクリスマスツリーの点灯直後の様子を撮影しました!動画中には、ゴーン、ゴーンと大聖堂の鐘の音も入ってます。ボリュームを調整の上、お楽しみ下さいませ。またスマホからアクセスされている方は、機種によっては画像の上をクリックしてYouTubeアプリから入ってご覧いただく方が見やすいこともある様です。
本日は、この時期に楽しめるローマのクリスマスツリーをご紹介しました。ローマは冬も比較的温暖ですので、この12~1月のクリスマスの季節の滞在も素敵だと思います!