キーワードで検索
気温が上がり、大分春めいて来ました。今回は、日本でイタリアに関係したスポットの一つ、「山手イタリア山庭園」をお届けします。お散歩にぴったりなこの季節をどうぞお楽しみ下さい!
↑ 高台に建つ外交官の家(重要文化財旧内田家住宅)の前に、小さなイタリア式庭園が広がります!
神奈川県横浜市中区にある山手地区は、開港当時に外国人居留地として栄え、今日もその面影を残しています。西洋館の多くは関東大震災により失われてしまいましたが、現在7つが保存公開(無料)され、"山手西洋館巡り"が出来るコースとして良く知られています。本日は、イタリアに関係した見どころということで、下記の一番下のグループの【山手イタリア山庭園内】を訪ねてみました!
山手西洋館巡り(北から南に向かって)
【港の見える丘公園内】
-横浜市イギリス館
-山手111番館
【元町公園の周辺】
-エリスマン邸
-山手234番館
-べーリック・ホール
【山手イタリア山庭園内】
-ブラフ18番館
-外交官の家
↑ イタリア山庭園へは、最寄り駅の石川町駅(JR根岸線)から徒歩すぐです。石川町から徒歩圏内には、横浜スタジアム、中華街、港の見える丘公園、山下公園などがあります。駅の元町口を出て、徒歩で5分位坂道をぐんぐん上って行くと、看板が見えて来ました!
↑ イタリア山庭園の敷地の中には、"ブラフ18番館"と"外交官の家"の二つの邸宅が建っています。写真一枚目の外交官の家は、1910年に明治政府の外交官であった内田定槌氏の邸宅として建てられたものを、横浜市が孫の宮入氏から寄贈を受けて、山手イタリア山庭園に移築復元したものです。当時の外交官の暮らしを垣間見ることが出来てとても興味深いです。国の重要文化財となっています。
その外交官の家に前に広がる幾何学模様の庭園が、所謂"イタリア式"と呼ばれる庭園です。筆者が訪れた時は、ハボタンとパンジーが綺麗に植えられていました。
↑ ローマのドーリア・パンフィーリ公園で撮影したイタリア式庭園の例です。幾何学模様が特徴的なイタリア式庭園は、ツゲなどを刈り込んで生垣を作ります。くねくねとまるで迷路の様です。シンプルさが日本庭園と通じているかのようにも思えます。
↑ 本場イタリア・ローマのイタリア式庭園のくねり感までは行きませんが、かくかくとした生垣の間には水路や噴水があり、イタリアを思い出しました!
↑ 本当に小さな庭園ですが、イタリア山は高台で見晴らしが良いので、景色や静寂の中でのリラックス目的に訪れる人も多いです。遠くに高さ296メートルのランドマークタワー(JR桜木町駅)が見えます。
↑ 続いて、同じ敷地内に建つブラフ18番館の1階にあるダイニングルームの様子です。大正末期にオーストラリアの貿易商バウデン氏の住宅として建てられ、戦後はカトリック山手教会の司祭館として1991年まで使用されていました。木の素朴さと温かみが感じられる素敵な邸宅です。
↑ 2階の寝室です。広いお庭から日が射し込み、室内は明るく暖かく、大変居心地の良いお部屋でした。少し横になってしまいたい困った衝動に駆られます。ブラフ18番館では、時期ごとにテーマを変えて様々な展示・イベントが行われています。
↑ 周辺には横浜を代表する有名観光スポットが沢山ありますので、お天気の良い日はどうぞイタリア山でお散歩をお楽しみ下さい!
インフォメーション:
名称 山手イタリア山庭園(Yamate Italian Hill Garden)
住所 横浜市中区山手町16
電話 外交官の家 045-662-8819、ブラフ18番館 045-662-6318
休館日 外交官の家は毎月第4水曜日(祝祭日の場合はその翌日)と年末年始、ブラフ18番館は毎月第2水曜日(祝祭日の場合はその翌日)と年末年始。
* 施設は更新工事の為、止むを得ず休館する場合もあります。ご訪問前に必ず下記のホームページで開館情報をご確認下さい。
ホームページ こちら