• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

三大寺院のワット・アルンが見えるレストラン「Eat Sight Story Deck」

marie

marie

東京特派員

更新日
2018年3月7日
公開日
2018年3月7日
AD

バンコク三大寺院の一つである「ワット・アルン」。・暁の寺「ワット・アルン」

今回は、そのワット・アルンを対岸から望めるレストラン「Eat Sight Story Deck」をご紹介します。

タイ料理もイタリアンもあります

イーストサイドストーリー、ではなく「Eat Sight Story」。バンコクのレストランにはこういった一捻りある店名が多くて面白いです。開放感のあるデッキで楽しめるのは、タイ料理やカジュアルなイタリアンメニュー。ソーセージなどのシンプルで美味しいセレクションもあるので、タイ料理はちょっと苦手、という方でも大丈夫ですね。

〈グリルソーセージミックス 230バーツ:約780円〉

〈エビ入り揚げ春巻き 220バーツ:約740円〉

対岸にも、そしてお店の紙ナプキンにもワット・アルンが。

そして、そろそろサンセット!かなり陽が強いので、サングラスがあると良いかと思われます。

タイでは、ビールに氷を入れて飲むことが多いです。慣れてしまうと飲みやすいですよ。

ゆったりと流れる、チャオプラヤー川。

あっという間に夜景モードに。ライトアップされたワット・アルンは、昼間とはまた一味違う良さがありますね。

おすすめの時間帯はマジックアワー!

ライトアップされた夜景ももちろん素晴らしいのですが、おすすめはマジックアワーの時間帯。少し早めに夕食をスタートすると、夕方から夜に変わる景色の微妙なグラデーションを楽しむことが出来ますよ。

ワット・アルンの遠景と美味しいお料理が楽しめる「Eat Sight Story Deck」をお届けしました。本格的な雨季が来る前に、足を運んでみてはいかがでしょうか。

レストランの壁画にも、ワット・アルンが描かれています。ぜひお見逃しなく☺

Eat Sight Story Deck

所在地:Tha Rue Daeng , Soi Tha Tien , Maharaj Road, Phrabarommaharachawang , Phranakorn District , Bangkok 10200

トップへ戻る

TOP