キーワードで検索
伊豆・静岡特派員 休暇村南伊豆の今回のブログは江柄がご案内いたします。
たくさんの自然と新鮮な海鮮物がある南伊豆、下田でのオススメの過ごし方を4つご紹介します。
旅の参考にしていただければと思います。
1つ目は弓ヶ浜の朝日です。
この写真は大晦日と正月に撮った写真です。
弓ヶ浜からの朝日は冬の時期しか見ることができません。
穏やかな弓ヶ浜と水平線からの朝日はとても美しい景色になります。
2つ目は道の駅『開国下田みなと』の前、下田魚市場の中にある食堂、金目亭です。
ここは、朝水揚げされたばかりの金目鯛を食べられるため、鮮度抜群の刺身や姿煮、炙りなど様々な金目鯛料理を堪能することができます。
数あるメニューの中、私がオススメするのは一番人気の三色丼です。
私が食べたときは、こちらの三つの金目鯛を食べました。
朝7時から営業しているので朝日を見た後でも行くことができます。
新鮮で美味しい海鮮をぜひご賞味ください。
3つ目は今、一番人気のある南伊豆町の河津桜と一面に広がる菜の花畑です。
今年、開花の遅かった河津桜は、例年より長く、3月の中旬頃まで充分楽しむことができそうです。
これは3月3日と2月28日に撮影したものです。
河津桜と一緒に菜の花も見ることができ、今のこの時期が一番オススメです。
4つ目は奥石廊崎からの夕日です。
奥石廊崎は伊豆半島最南端の石廊崎から3キロほど西へ進んだ所にある絶景スポットです。
空一面がオレンジ色に染まるこの瞬間は何度でも見たい景色になります。
私は二年前から南伊豆町に住んでいますが、何度も足を運んでいます。
この場所でも水平線に消えていく美しい夕日を眺めることができます。
2枚の写真は1月3日と2月20日に撮った写真です。
みなさまもぜひおきに入りの過ごし方を見つけてくださいね!