• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

ビワイチサイクリスト必食!「望雁(モーガン)」の華礼(カレー)

フナズシマル

フナズシマル

滋賀特派員

更新日
2018年5月2日
公開日
2018年5月2日
AD

マキノの名店「望雁(モーガン)」

琵琶湖一周(通称:ビワイチ)には最も気持ちの良い季節になりました。

湖岸を走るサイクリストも日に日に増えています。

僕も年に何度かビワイチをしていますが、湖岸沿いにいつも気になる看板があります。マキノあたりに差し掛かると見かける木製の大きな看板に「カレー 望雁」の文字。

この店、湖岸沿いを走るサイクリストやライダーの皆さんが多く集まる老舗の名店。

名物はもちろん「華礼(カレーライス)」。

「望雁(モーガン)」のカレー

カレーに「華礼」の字をあてるこのセンス、カレーへの敬意を感じます!

湖岸にありますが、完全に山小屋風の建物が出迎えてくれます。

すでに何台かの自転車やバイクが・・・やはり人気なのですね。

外観のイメージそのままの内装。おそらくご主人の趣味なのでしょうね。外車写真が所狭しと飾られています。

ちなみの「望雁(モーガン)」という名前、イギリスのモーガンというスポーツ車メーカーの車が好きで、お店の名前にされたそうです。

お店の真ん中には暖炉が・・・この日は寒かったのでこの暖炉の側のテーブルに座って温まりました!

メニューにはいろいろありましたが、ここはやっぱりカレー! コーヒーとのセットで1000円です。

ルーはポットに入ってライスとは別々にやってきます。それに福神漬けとラッキョ。ラッキョは大きめの粒ですが甘さ控えめで僕好みの味。

思わず沢山入れてしまいました・・・

カレーは程よく辛く、家庭的な味わいながらも何故か癖になる感じ。旨いっす!なんでいままで来なかったんだろう・・・って思わせる美味しさ。

旨いカレーと、この雰囲気の中で食す時間・・・幸せを感じざるを得ません。オーナーご夫婦も雰囲気が素敵な方々、気さくに話しかけてくださいます。

湖岸でアクセスしやすいこのお店。ビワイチで超絶お腹を減らしたら是非飛び込んでみてください。

思い出のお店になること間違いなしですよ!

望雁(モーガン)

滋賀県高島市マキノ町中庄28-22

TEL 0740-27-1569

トップへ戻る

TOP