• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

土藤商店

休暇村南伊豆

休暇村南伊豆

静岡特派員

更新日
2018年9月10日
公開日
2018年9月10日
AD

下田市内にある土藤商店さんは明治20年創業の古い酒屋です。昔ながらの瓦屋根や伊豆石、漆喰、なまこ壁など明治時代の赴きある蔵造りの商家だそうです。蔵の中にはたくさんのお酒が揃っておりますので、お土産探しにぜひともお立ち寄りください♪

こちらは保命酒の酒かすを使った保命酒アイスキャンディーです(1本150円)

酒粕の香りが口の中に広がる少し不思議な味でしたが、アルコールは入っていないのでぜひ召し上がってみてください☆

保命酒とは、幕末にペリーやハリスが来航した際、幕府主催の饗宴で食前酒として出したものだそうです。醸造元は、広島県福山市鞆町の岡本亀太郎商店さんです。150年の伝統を守り、今に受け継がれているそうで、延命保寿の意からこの名がついたそうです。上質の味醂がベースになっていて、16種類の薬草が溶け込んだ薬味酒となっています。

お店の向かい側には歴史を感じられるギャラリーが無料で開放されています。中には木製やホーローの看板、一升瓶、大福帳、番傘、ランプなどが展示してありますので、昔ながらの雰囲気を味わいに訪れてみてはいかがでしょうか。

トップへ戻る

TOP