• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

Save-U-More ホーマーのスーパーマーケット

AlohaYuko

AlohaYuko

ハワイ特派員

更新日
2019年6月27日
公開日
2019年6月27日
AD

ホーマーには、酒屋さんはいっぱいあるのですが、生鮮食品を売っている食料品店が、ここSave-U-More(セーヴ・ユー・モア)とSafeway(セーフウェイ)の2店舗しかありません。

どっちに行くかは、何を買うかによります。

私はどちらかというと、セーヴ・ユー・モアに行ってしまいます。

ウェアハウスの様に、殺風景ですが、こんなところに?というようなものが隅っこのほうに隠れアイテムの様に置いてあるので面白いです。子供達がいない時に1人で買い物する時は、かなり時間を費やしてしまいます。(特に冬場)

例えば、、、

果物の王様のドリアン!???

最初に発見したときは思わず目を疑ってしまいました。写真撮ってハワイの友人に送りました。

なぜアラスカに~???もちろん買って味見しました。美味しかったです。

オーガニック商品も結構おいてあり、野菜や果物もオーガニックの物が半数近くあります。

エノキとかも売ってます。

最初に来た頃は私だけしか買ってないのでは?と責任を感じて(なぜ?)行く度に買っていましたが、いろいろライバル(?)がいることを最近になって発見しましたので、その責任感は薄れました。

因みに、冷凍の餃子の皮を買い占めたのは私です。(冷凍庫で発見した時に思わず興奮してしまったのです。)

その後、未だに品切れです。近所の皆さん、ごめんなさい。

これで油揚げが売っていたら良いのに、と思うのは私だけでは無いはず!

ハワイで甘やかされて来たので、アラスカ(ホーマー)の日本食事情は厳しいです。

お陰で、味噌と納豆を自分で作れる様になりました。

(さすがに油揚げは面倒臭そうなので無理。)

アンカレッジには日本食を売っているサガヤさんがありますので、アンカレッジ在住の方が羨ましいです。

もちろん食料品だけではなく、ペット用品、雑貨類、シャンプー類のコーナーもあります。

キャンプ用のファイヤーウッドも売っています。

お土産類もそろえることができます。

アルペングロー商品とか、

スモークサーモン、

ベアークリークワイナリーからのワインもお酒コーナーにあります。

アラスカ産のバーベキューソース。こちらではムースの肉や、鹿の肉など、野生の肉が沢山なので、凝ったBBQソースは必然的に出てくるのでしょうね。

夏場には釣り用の餌(ニシン)がレジ近くで家庭用のチェストフリーザー(冷凍庫)の中で売っています。

ATMもあります。

ホーマーに来たら是非覗いてみてください!

instagram:@betteringmom

facebook:フェースブック

トップへ戻る

TOP