キーワードで検索
11月22日、タイ・バンコクに「ロイクラトン」の時期がやってきました。「ロイクラトン」の日とは、タイで灯籠流しのような儀式が行われる日です。この日、水辺や川べりには、クラトン(灯篭)を流す方々が集まります。
「ロイクラトン」について、また去年(2017年)の様子はこちらの記事をご参照ください。
毎年のこのイベントで特に人気のエリアが、チャオプラヤー川周辺や、主要な公園(ベンシャキティ公園やベンジャシリ公園)です。先日チャオプラヤー川エリアに「アイコンサイアム(Icon Siam)」という大規模なショッピング施設ができたこともあり、今年のロイクラトンの日は特に混雑するのではないかと予想しています。こちら方面にお出かけになる際は、早めに移動しておく、帰りも混雑時を避ける、などにご留意された方が良いかと思われます。船着き場など、場所によってかなりの人口密度になりますので、スリなどの防犯対策に注意しつつ、一年に一度のお祭りごとをお楽しみください☺︎